Columnコラム
- ブログ
- 2020.6.26
新研究室をご案内します!
こんにちは。
カレンダーをめくり、やけに厚みが減ったなと思ったら今年も残り半分ですね。
コロナの影響で休日は家にいることが多かったためか、いつもより月日がたつのが早かったなあと感じます。
4月のブログでも紹介していますが、この春、セイカ和歌山工場が竣工しました。
和歌山工場には、事務所や研究部がある「未来創造館」という建物があります。
今回は、私が勤務する研究部の中を紹介します!
こちらが未来創造館です。
紀州木材がたくさん使われていています。

未来創造館の2階全体が研究部となっています。
研究部内の仕切りはガラス張りとなっており、見通しが良くなっています。

このように、ガラスで実験エリアと実験データを整理するエリアに分けられています。
それから、こちらがリフレッシュコーナーです。

ここは研究部員の休憩スペースとなっています。
ガラス張りになっているので、とても解放感がある空間になっています。
テーブル席で、皆でお菓子を食べながら雑談するのも良し・・・
カウンター席で、一人でゆっくりコーヒーを飲みながら休憩するのも良し・・・

そのときの好きなスタイルで質の良い休憩が取れるので、お気に入りの場所です。
ちなみに先日、休憩スペースの一角にコーヒーマシーンを設置しました!
気分転換にすぐにコーヒーが飲めるので、コーヒー好きの私にとっては嬉しい限りです。

いかがでしたでしょうか。少しだけの紹介でしたが、研究部内の雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです。
もうそのうちに梅雨も明けて、どんどん暑くなっていくと思いますが、暑さに負けず頑張っていきましょう。
研究部 H.T